光触媒コーティング

光触媒とは?

光が当たることで表面に強力な酸化力が生じて、有害物質や悪臭の原因となる細菌・有機化合物類を分解できる物質をいいます。

光触媒コーティングとは?

屋内においては、壁紙や天井などに光触媒をコーティングすることで、嫌なニオイ、ウイルスなどを分解し、無害化します。
光が当たり続ける限り、継続してその効果を発揮します。この効果により、お部屋全体が空気清浄機になるのです。
また、屋外では外壁やガラスにコーティングすると、汚れ防止、雨染み抑制効果で長期に渡り美観を維持します。
1,000㎡の外壁に施工することで、街路樹として代表的なポプラの木、約70本分の大気浄化作用があるという研究発表がされています。

室内に光触媒をコーティングする効果

消臭効果

光触媒には、二酸化チタンという成分が含まれています。この二酸化チタンが紫外線や蛍光灯などの光が当たると活性酸素を生成され、接触する臭いの原因の物質を吸着して水と二酸化炭素に分解して除去します。タバコの臭いやカビ臭、靴の臭いなど室内をあらゆる臭いを消臭するメリットがあります。

有害物質の分解、除去効果

室内のアレルギー疾患の原因として建材や家具から揮発する「ホルムアルデヒド」と言われる有害物質も、光触媒コーティングが分解して、除去する効果があります。また、光触媒コーティングは、薬品や毒性のある物質で除去する方法とは異なり、安全性が非常に高い酸化チタンアパタイトという食品添加物にも使用されている物質が主成分ですそのため、副作用も出ないということもメリットの1つです。

抗菌効果

光触媒は消臭効果に加えて、ノロウイルスやインフルエンザ、大腸菌、サルモネラ菌、カビ菌などを分解して除去する効果を持っています。特に、カビ菌などは繁殖すると胞子を放散させるため、カビのある部分にカビ取り剤で対処しても浮遊しているカビ菌の胞子が再び繁殖します。しかし、光触媒を壁クロスや天井面にコーティングすれば、これらの胞子にとても効果があるのです。

防藻・防カビ効果

銀イオンが含まれている光触媒は、抗菌効果があるため、少ない光でも抗菌効果を発揮します。また、今までの抗菌剤では分解できなかった菌が死滅時に出す有害物質も光触媒酸化チタンが分解する効果があります。例えば、O-157、大腸菌、カビなどの菌を防ぎ、防カビ効果によって嫌な臭いも防ぐことが可能です。

防汚効果

光触媒は、壁クロスに接触するアンモニアやその他の化学物質を分解して除去する効果があるため、タバコなどによる黄ばみを抑制する効果があります。その結果、清掃やリフォームのコストダウンにもつながります。

お問い合わせ

サービスに関するご質問、ご相談等は下記よりお問い合わせください。

会社情報

安全・品質への取り組み

採用情報

協力会社募集

会社情報

© 2up ,Inc. All Rights Reserved